PAPER過去の受賞者
※第20回・23回・29回の昭和池田賞は良作品のため掲載しています。
また第38回から入賞作品は掲載しています。
第34回 昭和池田賞(平成26年度)受賞者決定!!(昭和池田賞あり)
応募24編の中から
厳正なる審査の結果、下記の通り
昭和池田賞1編、優秀賞2編が選出されました。
※記載学年は応募時(平成27年2月)時点のものです。
受賞者のみなさん、おめでとうございます。
厳正なる審査の結果、下記の通り
昭和池田賞1編、優秀賞2編が選出されました。
※記載学年は応募時(平成27年2月)時点のものです。
受賞者のみなさん、おめでとうございます。

昭和池田賞 |
賞金50万円と、当財団規定の奨学金 ◆テーマ/日本の針路、この考えはどうだ!『18歳選挙権に伴う主権者教育に関する研究~ドイツの事例を参考にして~』 慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科修士課程1年 西野 偉彦さん |
---|---|
優秀賞 |
賞金20万円と、当財団規定の奨学金 ◆テーマ/日本の針路、この考えはどうだ!『相対化の時代へ-姉妹都市交流と留学にみる「第三の国々」との国際交流活発化のすすめ-』 東京大学法学部4年 向山 直佑さん |
優秀賞 |
賞金20万円と、当財団規定の奨学金 ◆テーマ/グローバル社会における日本の果たしうる役割『JAPANブランド医療を世界標準へ』 東京医科大学医学部医学科2年 岩間 優さん |