PAPER過去の受賞者
※第20回・23回・29回の昭和池田賞は良作品のため掲載しています。
また第38回から入賞作品は掲載しています。
第38回 昭和池田賞(平成30年度)受賞者決定!!
応募21編の中から
厳正なる審査の結果、下記の通り
優秀賞2編、特別努力賞3編が選出されました。
※記載学年は応募時(平成31年2月)時点のものです。
受賞者のみなさん、おめでとうございます。
厳正なる審査の結果、下記の通り
優秀賞2編、特別努力賞3編が選出されました。
※記載学年は応募時(平成31年2月)時点のものです。
受賞者のみなさん、おめでとうございます。

優秀賞 |
賞金20万円と、当財団規定の奨学金 ◆テーマ/日本の針路、この考えはどうだ!『命の価値の線引きについて~相模原障害者殺傷事件を乗り越え歩む道とは~』 東京大学教育学部2年 内山 幸奈さん |
---|---|
優秀賞 |
賞金20万円と、当財団規定の奨学金 ◆テーマ/日本の針路、この考えはどうだ!『団地における外国人住民との共同性の醸成』 早稲田大学文化構想学部4年 荒川 瞳さん |
特別努力賞 |
賞金5万円 ◆テーマ/日本の伝統文化を考える『表現の変化とその心情‐月の和歌を中心に‐』 奈良女子大学大学院人間文化研究科博士前期課程2年 藤目 乃理子さん |
特別努力賞 |
賞金5万円 ◆テーマ/日本の針路、この考えはどうだ!グローバル社会における日本の在り方『増加する国際児に焦点を当て、日本の問題を考察する』 昭和女子大学人間文化学部4年 ノルド絵莉華ナターシャさん |
特別努力賞 |
賞金5万円 ◆テーマ/日本の針路、この考えはどうだ!科学立国としての日本を考える『科学技術の根底となる基礎研究が直面している現実』 京都大学大学院人間・環境学研究科修士1回生 阿部 春樹さん |